MENU
トップ
浪曲の世界
演歌浪曲と初代真山一郎
プロフィール
口演情報
お仕事の依頼について
グッズ紹介
沢村さくらの合いの手
お問い合わせ
1
2
3
Next »
お知らせ
New!
令和6年度国立演芸場
「花形演芸大賞・金賞」を受賞しました!
この度、令和6年度国立演芸場花形演芸大賞・金賞を受賞しました!
贈賞式を含む花形演芸会スペシャルは6月22日(日)紀尾井小ホールにて行われます。
ぜひご来場ください!
さらなる高みを目指してがんばります!
お知らせ
New!
【新商品のおしらせ】
真山隼人手拭い!
この度初めて手拭いを作りました!
文楽の挿絵でお馴染みの中西らつ子さんデザインによる一枚!
浪曲の登場人物を隼人さくらがにぎやかに演じております。
そしてさらに、初代真山一郎、真山誠太郎、京山小圓嬢師も登場の豪華版です。
ぜひお求めください!
一枚2200円(送料込)
お申込みはこちらまで
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
また、各公演でも店頭販売いたします。
関西
New!
【注目の公演】
4月27日(土)
真山隼人浪曲劇場・第四幕
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 : 高津宮末広の間(中央区高津1‐1‐29)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金:2000円
演題
「相馬大作~神宮寺川」
「相馬大作~手紙読み」
「エッセイ浪曲」
今後の予定
5月24日(土)、6月29日(日)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関東
New!
【注目の公演】
5月4日(日)
真山隼人ツキイチ独演会
第39回
開演 : 18:00(17:30開場) 会場 : 浅草木馬亭(台東区浅草2‐7‐5)
出演 : 真山隼人、沢村さくら
料金 : 前売2000円 当日2500円
演目
「善悪二人小僧」
「エッセイ浪曲」
「御霊文楽座 心の肩衣」(長谷川幸延・作)
今回はゴールデンウィーク真っ只中、バラエティ豊かな浪曲三題にてお送りします。
まさにトンデモ浪曲、荒唐無稽の決定版。四国八十八か所・立江寺の不思議、善悪二人の丁稚が命をかけた巡礼旅「善悪二人小僧」
名跡がなんじゃい!襲名がなんじゃい!名コンビが火花を散らす花舞台。豊竹古靭太夫、鶴澤清六、相三味線の物語「心の肩衣」。ご期待下さい。
2025年
6月6日(金)、7月6日(日)、8月3日(日)、9月7日(日)
⬇︎チケット予約はこちら(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
【注目の公演】
6月8日(日)
真山隼人十五周年記念独演会
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 : 山本能楽堂(大阪市中央区徳井町1‐3‐6)
出演 : 真山隼人、沢村さくら ゲスト:竹本織太夫(三味線・鶴澤清志郎)
料金 : 前売3000円 当日3500円
外題
一、「太閤記~秀吉の報恩」(小島美士五郎こと広沢瓢右衛門・作)
一、「勧進帳」
一、義太夫「殿中刃傷の段」ゲスト竹本織太夫(三味線・鶴澤清志郎)
2010年若気の至りか15歳で入門しはや15年…。
おかげさまでなんとか生き延びることができました。
これもひとえに皆様方のおかげと感謝いたしております。
その感謝の気持ちをこめた独演会をここに開催!
是非ご来場ください。
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
お知らせ
New!
早耳情報!
・12月14日(日)浪曲じゃりン子チエ第三弾!@新世界ZAZAHOUSE
・9月6日(土)廣田神社浪曲寄席
・7月20日(日)第十回国本はる乃・真山隼人二人会@横浜にぎわい座
・7月19日(土)14:00~浪曲巷説百物語(京極夏彦・原作)@北とぴあペガサスホール
・7月6日(日)18:00~ツキイチ独演会第41回@浅草木馬亭
・6月29日(日)14:00~浪曲劇場第六幕@高津宮末広の間
・6月22日(日)花形演芸スペシャル@紀尾井小ホール
・6月6日(日)19:00~ツキイチ独演会第40回@浅草木馬亭
・5月24日(土)14:00~浪曲劇場第五幕@高津宮末広の間
↓その他情報は下をご覧ください!↓
関東
New!
11月24日(月祝)
真山隼人全国ツアー
近松門左衛門没後300年
傾城反魂香・東京公演
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 :浅草木馬亭(台東区浅草2‐7‐5
)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金:前売3000円 当日3500円
番組
傾城反魂香
第一話「武隈の松」、第二話「浮世又平」
第三話「舞鶴屋」、第四話「熊野詣」
作:土居陽児(演芸作家/元・読売新聞記者)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
その他
New!
10月19日(日)
真山隼人全国ツアー
近松門左衛門没後300年
傾城反魂香・名古屋公演
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 :大須演芸場(名古屋市中区大須2‐19‐39
)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金:前売3000円 当日3500円
番組
傾城反魂香
第一話「武隈の松」、第二話「浮世又平」
第三話「舞鶴屋」、第四話「熊野詣」
作:土居陽児(演芸作家/元・読売新聞記者)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
10月18日(土)
真山隼人全国ツアー
近松門左衛門没後300年
傾城反魂香・大阪公演
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 :山本能楽堂(大阪市中央区徳井町1‐3‐6
)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金:前売3000円 当日3500円
番組
傾城反魂香
第一話「武隈の松」、第二話「浮世又平」
第三話「舞鶴屋」、第四話「熊野詣」
作:土居陽児(演芸作家/元・読売新聞記者)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関東
New!
10月11日(土)
真山隼人全国ツアー
近松門左衛門没後300年
傾城反魂香・山形公演
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 :噺館(山形県山
辺町大字山辺15)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金:前売3000円 当日3500円
番組
傾城反魂香
第一話「武隈の松」、第二話「浮世又平」
第三話「舞鶴屋」、第四話「熊野詣」
作:土居陽児(演芸作家/元・読売新聞記者)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
8月29日(金)
桂福丸真山隼人二人会
開演 : 19:00(18:30開場) 会場 :清荒神末広すし(清荒神3‐14‐14)
出演 : 桂福丸、真山隼人、沢村さくら 料金 :3500円(前売3000円)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
8月16日(土)
浪曲巷説百物語
~小豆洗いの巻
開演 : 13:00(12:30開場)
会場 :朝日生命ホール(中央区高麗橋4‐2‐16)
出演 : 真山隼人、沢村さくら、杉江松恋
ゲスト:京極夏彦
料金 : 前売3500円 当日4000円
番組:
浪曲「巷説百物語」小豆洗いの巻(京極夏彦・原作)
浪曲「京極夏彦物語」
トーク:京極夏彦×真山隼人(聞き手:杉江松恋)
⬇︎チケット予約はこちらから
6月7日より各種プレイガイドほか受付開始
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
8月2日(土)
伝統芸能の魅力を伝える會2025*produce
【忠臣蔵尽くし】浪曲の忠臣蔵「四段目」
開演 : 18:30(18:00開場) 会場 :
那胡の会(新宿区愛住町21関口ビル愛住M1F)
出演 : 山﨑徹、真山隼人、沢村さくら 料金 :
一般:3,000円、
高校生:1,000円
「誰もが知っておきたい伝えたい日本」をテーマに
解説・体験・鑑賞が揃った伝統芸能講座です。
今年は「仮名手本忠臣蔵」を徹底攻略、
第四弾は、四段目を題材に学びます。
一、忠臣蔵を知ろう!
二、「四段目」解説と演奏
忠臣蔵を語ろう!「浪曲体験」
三、浪曲☆新作上演☆ 「田村邸~早駕篭~赤穂城開城」
浪曲師 真山隼人
曲師 沢村さくら
四、アフター座談会&お客様からの質問☆
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
附けの會
関西
New!
7月21日(月祝)
すずぶんわくわく寄席
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 :
ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市文化会館)
出演 : 旭堂南龍、真山隼人、沢村さくら、桂紋四郎
料金 :1500円 高校生以下500円
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
【会館窓口】
・ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市文化会館)
・イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)
【プレイガイド】
・チケットぴあ [Pコード:534-047] ・鈴鹿市観光協会
関東
New!
7月20日(日)
第10回国本はる乃・真山隼人二人会
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 : 横浜にぎわい座(横浜市中区野毛町3‐110‐1)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 、国本はる乃、
料金 : 前売2100円 当日2600円
⬇︎チケット予約はこちら
明日の浪曲シリーズ 第十回 国本はる乃・真山隼人二人会〈のげシャーレ(小ホール)公演〉【5月1日発売開始】|横浜にぎわい座|横浜市芸術文化振興財団
関東
New!
7月19日(土)
浪曲 巷説百物語
~小豆洗いの巻
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 :北とぴあペガサスホール(北区王子1‐11‐1‐6F)
出演 : 真山隼人、沢村さくら ゲスト:京極夏彦
料金 : 前売3000円 当日3500円
番組:
浪曲「巷説百物語」小豆洗いの巻(京極夏彦・原作)
浪曲「京極夏彦物語」
トーク:京極夏彦×真山隼人(聞き手:杉江松恋)
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
090‐4126‐5941(担当・杉江)
sugiemckoy@gmail.com
関西
New!
7月18日(金)
兜町かるた亭VOL7
開演 : 18:30(18:00開場) 会場 : アートスペース兜座(兜町中央ビル5F)
出演 : 神田織音、真山隼人、沢村さくら 料金 : 2000円 U25・1000円
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
ssey030177@icloud.com
関西
New!
6月28日(土)
第37回浪曲錬声会
開演 :
【第1部】 12時 (午後2時20分終演予定)
【第2部】 午後3時 (午後5時20分終演予定
)
会場 : 国立文楽劇場小ホール()
料金:
《指定席》(各部・税込)2,300円(学生1,600円)
※障害者の方と介護者1名は2割引です。
出演 :
<第1部>東日本編 12時開演
【宮城県】
寛永御前試合 井伊直人
京山 幸乃 曲師 一風亭 初月
【北海道】
人生競馬
真山 隼人 曲師 沢村 さくら
【東京都】
は組小町
三原 麻衣 曲師 虹 友美
【千葉県】
鬼若三次
京山 幸太 曲師 一風亭 初月
<第2部>西日本編 午後3時開演
【兵庫県】
お夏清十郎
三原 麻衣 曲師 虹 友美
【大阪府】
太閤記 禁酒百石
京山 幸太 曲師 一風亭 初月
【京都府】
米屋剣法
京山 幸乃 曲師 一風亭 初月
【熊本県】
片割れ月-切支丹秘話-
真山 隼人 曲師 沢村 さくら
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000 〔一部IP電話等〕
電話・インターネット予約開始:2024年5月18日(木)午前10時~
窓口販売開始:2024年5月19日(金)
※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。
※学生料金・障害者料金もインターネットでご予約いただけます。
インターネット購入
パソコン・スマートフォン共通 https://ticket.ntj.jac.go.jp/
関西
New!
6月24日(火)
【阪急グランドビル開催】
『浪曲春秋』浪曲で綴る春夏秋冬
【名人・狩野吉信若き日の不思議】狐絵師
開演 :
13:30 〜 15:00
会場 :
阪急グランドビル30階(大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 30階)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金 : 1000円
⬇︎チケット予約はこちらから
【阪急グランドビル開催】『浪曲春秋』浪曲で綴る春夏秋冬【名人・狩野吉信若き日の不思議】狐絵師|たびコト塾(講座)|阪急交通社
関東
New!
6月22日(日)
6月特別企画公演
「花形演芸会スペシャル ~受賞者の会~」
開演 : 13:00(12:30開場) 会場 : 紀尾井小ホール
料金 :
全席指定(税込)
一般3,500円、学生2,500円
障害者2,800円(介護者1名まで同料金)、仲入り後2,450円
電話・インターネット予約開始=
⬇︎チケット予約はこちらから(公演名を明記してください)
国立劇場チケットセンター(営業時間 午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[一部IP電話等]
インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
(パソコン・スマートフォン共通)
1
2
3
Next »