MENU
トップ
浪曲の世界
演歌浪曲と初代真山一郎
プロフィール
口演情報
お仕事の依頼について
グッズ紹介
沢村さくらの合いの手
お問い合わせ
1
2
Next »
関西
New!
【注目の公演】
2月18日(土)
浪曲研究会第三回
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 : 高津宮末広の間(大阪市中央区高津1‐1‐29)
出演 : 真山隼人、沢村さくら
演目
「謎の花嫁」
「ご存じエッセイ浪曲」
「桜田門外余話 首護送
」
料金 :2000円(要予約)
真山隼人大阪のツキイチ浪曲会
大阪市の真ん中、高津
宮にて開催いたします。
毎月、時代の先端を行く?浪曲三席。よそでは聞けないもの続出の
楽しい浪曲会に出
来たらと思ってます。ご期待ください!
今後の日程
3月18日(土)、4月22日(土)、5月28日(日)
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関東
New!
【注目の公演】
2月5日(日)
真山隼人ツキイチ独演会第12回
開演 : 18:00(17:30開場)
会場 : 浅草木馬亭(台東区浅草2‐7‐5)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金 : 前売2000円 当日2500円
演目
一、「エッセイ浪曲」
一、「柳田格之進」
一、「鯛」(桂三枝・作)
2月公演の宣伝をすっかり忘れておりました!
今回は通常の【ガッツリした浪曲】ではなく
寄席でも通用しそうな三席でお送りします。
実直な男の生きざまを描いた「柳田格之進」
六代文枝師の名作を浪曲化した、いけすの中の鯛たちの
心意気の物語「鯛」そしてエッセイ浪曲の三席
ご期待ください!
今後の予定
2月5日(日)、
3月4日(土)、
4月7日(金)※
5月7日(日)、
6月4日(日)
※4月7日のみ19時開演です。(その他18時開演)
⬇︎チケット予約はこちら(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
メディア
New!
メディア一覧
NEW
20221227日本経済新聞
浪曲三味線 譜面なし、あうんの呼吸で即興演奏: 日本経済新聞 (nikkei.com)
NEW
20221209日本経済新聞
「真山隼人 浪曲の世界」 気迫の勧進帳、芸に品格: 日本経済新聞 (nikkei.com)
NEW
20221120朝日新聞
死んでたまるか 闘病乗り越え、浪曲師・真山隼人は今日も走る:朝日新聞デジタル (asahi.com)
20220401日本経済新聞
若手・中堅の活躍目立つ演芸界 桂二葉・真山隼人に聞く: 日本経済新聞 (nikkei.com)
20220212毎日新聞
「死んでたまるか」 浪曲界ホープ・真山隼人さん復活のうなり | 毎日新聞 (mainichi.jp)
20220313産経新聞
のぞいた死のふちをも浪曲に変えた真山隼人の熱量(産経新聞) - Yahoo!ニュース
大丸心斎橋店
ニッポン文化の美しさ、楽しさ、おいしさを、百貨店で実感。 沢村さくら|浪曲曲師|PROFESSIONAL'S EYES|DELIGHT JOURNAL (daimaru.co.jp)
真山隼人/咲くやこの花インタビューvol.31
https://ameblo.jp/sakuya-art/entry-12728719204.htm
20210511産経新聞
「浪曲界のジャニーズ」若手の活躍に令和の浪曲ブーム到来か - 産経ニュース (sankei.com)
20171106朝日新聞関西スクエア
狂言師 茂山童司(34)×浪曲師 真山隼人
新編 上方風流 (kansai-square.com)
朝日新聞関西スクエア
茂山童司さん・真山隼人さん、上方芸能を語る
~「新編 上方風流」が舞台に登場~ | 特集 | 朝日新聞 関西スクエア (kansai-square.com)
20200418朝日新聞
仕事ゼロの芸人が作った簡素CDに反響 ご恩は一生… :朝日新聞デジタル (asahi.com)
20201029朝日新聞
出会い紡ぐ奇跡の百年長屋 大正の面影残す芸能発信地:朝日新聞デジタル (asahi.com)
210115毎日新聞
ひと:沢村さくらさん=浪曲三味線の魅力を広げる曲師 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
210716読売新聞
「以心伝心、変幻自在」 曲師・沢村豊子一門のバチさばき : 長井好弘’s eye : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
20180226道頓堀商店会
dsk2_000 (dotonbori.or.jp)
関西
New!
4月26日(水)
水曜千鳥亭
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 : 此花千鳥亭
出演 :笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、
真山隼人、沢村さくら
料金 : 1,800円(前売 1,500円)
⬇︎チケット予約はこちら
https://www.konohana-chidoritei.com/info/
関西
New!
4月21日(金)
連続浪曲亀甲組
続き読み第三回
開演 : 19:00(18:30開場) 会場 : 此花千鳥亭(此花区梅香3‐20‐17)
出演 :真山隼人、沢村さくら 料金 :2000円(要予約)
演目:5話「山小屋」、6話「女房の身売り」
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関東
New!
4月8日(土)
昇吉隼人のこけこっこー
開演 : 13:00(12:30開場)
会場 : 須賀神社社務所二階(台東区浅草橋2‐29‐16)
出演 :春風亭昇吉、 真山隼人、沢村さくら
料金 : 2500円
演目
春風亭昇吉「花見の仇討」ほか
隼人さくら「青山殺人事件3.4」
⬇︎チケット予約はこちら(公演名を明記してください)
公演ご予約フォーム (form.run)
関西
New!
3月29日(水)
水曜千鳥亭
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 : 此花千鳥亭
出演 :桂雀太、桂吉の丞、
真山隼人、沢村さくら
料金 : 1,800円(前売 1,500円)
⬇︎チケット予約はこちら
https://www.konohana-chidoritei.com/info/
関西
New!
3月24日(金)
連続浪曲亀甲組
続き読み第二回
開演 : 19:00(18:30開場) 会場 : 此花千鳥亭(此花区梅香3‐20‐17)
出演 :真山隼人、沢村さくら 料金 :2000円(要予約)
演目:3話「渥美屋敷」、4話「峠の茶店」
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
3月12日(日)
菜の花寄席
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 : 司馬遼太郎記念館(東大阪市下小阪3‐11‐18)
出演 : 桂春蝶、真山隼人、沢村さくら、旭堂一海
料金 : 3000円(友の会2700円)
⬇︎チケット予約はこちらから
06‐6726‐3860
関西
New!
3月5日(日)
35三語の日
さんご寄席
開演 :18:00(開場17:30) 会場 : 天満天神繫昌亭(大阪市北区天神橋2‐1‐34)
料金 :前売3000円 当日3500円
出演:桂三語、ラニーノーズ、真山隼人、沢村さくら、桂笑金
佐々木千華、桂健枝郎、桂雪鹿
⬇︎チケット予約はこちらから
チケットぴあ【pコード 597‐300】
天満天神繫昌亭チケット窓口
関東
New!
3月4日(土)
昇吉隼人のこけこっこー
開演 : 13:00(12:30開場) 会場 : 須賀神社社務所二階(台東区浅草橋2‐29‐16)
出演 :春風亭昇吉、 真山隼人、沢村さくら
料金 : 2500円
演目
春風亭昇吉「徂徠豆腐」ほか
隼人さくら「青山殺人事件1.2」
⬇︎チケット予約はこちら(公演名を明記してください)
公演ご予約フォーム (form.run)
関西
New!
3月1日(水)
水曜千鳥亭
開演 : 14:00(13:30開場) 会場 : 此花千鳥亭
出演 :桂佐ん吉、旭堂南龍、
真山隼人、沢村さくら
料金 : 1,800円(前売 1,500円)
⬇︎チケット予約はこちら
https://www.konohana-chidoritei.com/info/
関西
New!
2月28日(火)
ハルカス寄席
開演 :11:30 (開場11:15)
会場 : スペース9(あべのハルカス近鉄ウィング館9階)
料金 : 1500円 当日券のみ
関西
New!
2月27日(月)
あべのハルカス寄席
開演 :13:00 (開場12:45)
会場 : スペース9(あべのハルカス近鉄ウィング館9階)
料金 : 1500円 当日券のみ
関西
New!
2月26日(日)
門戸寄席
よみがえる浪曲
真山隼人の会
開演 : 18:30(18:00開場)
会場 :門戸寄席(西宮市下大市東町13‐1)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金
:2000円(要予約)
浪曲三席(外題選定中)
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
2月24日(金)
連続浪曲亀甲組
続き読み第一回
開演 : 19:00(18:30開場) 会場 : 此花千鳥亭(此花区梅香3‐20‐17)
出演 :真山隼人、沢村さくら 料金 :2000円(要予約)
演目:1話「辰頭の帰参」、2話「二引の密会」
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
2月20日(月)~26日(日)
天満天神繁昌亭昼席
開演 :13:30(開場13:00) 会場 : 天満天神繫昌亭(大阪市北区天神橋2‐1‐34)
料金 :前売2500円 当日2800円
⬇︎チケット予約はこちらから
一月前よりチケットぴあ他にて発売開始。配信もあります。
関西
New!
2月18日(土)
浪曲研究会第3回
開演 : 14:00(13:30開場)
会場 : 高津宮末広の間(大阪市中央区高津1‐1‐29)
出演 : 真山隼人、沢村さくら
演目
「謎の花嫁」
「ご存じエッセイ浪曲」
「桜田門外余話 首護送
」
料金 :2000円(要予約)
真山隼人大阪のツキイチ浪曲会
大阪市の真ん中、高津
宮にて開催いたします。
毎月、時代の先端を行く?浪曲三席。よそでは聞けないもの続出の
楽しい浪曲会に出
来たらと思ってます。ご期待ください!
今後の日程
3月18日(土)、4月22日(土)、5月28日(日)
⬇︎チケット予約はこちら
(公演名を明記してください)
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
2月14日(火)
浪曲三味線ワークショップ
時間:
第一部17時~19時。第二部19時~21時。
会場 : 百年長屋(東成区中道3‐2‐28)
講師 : 沢村さくら、真山隼人(節担当)
受講料:一回5000円
※三味線、撥等、必要なものはこちらでご準備いたします
※三味線ご持参の方は、4000円です
受講にあたって
各部5名さま限定。三味線の経験は問いません。
小人数の教室
ですので、その方のお考えに合わせてお教えします。
浪曲の参考音源の配布等、随時特典あります。
他の浪曲関連の教室等に通われている方の受講は原則お断りしております。
⬇︎お問い合わせはこちら
https://roukyoku8810.com/inquiry.html
関西
New!
2月13日(月)
浄瑠璃浪曲に学ぶ「語り」
開演 : 14:00~20:00 会場 :人形劇団クラルテアトリエ(住之江区南加賀屋3-1‐7)
出演 : 真山隼人、沢村さくら 料金 :無料
対象
・児演協関西支部の劇団員
・関西で活動している実演家
・演劇人形劇に興味関心がある学生
・俳優を志す人
⬇︎チケット予約はこちらから
06‐6686‐3461
1
2
Next »