|
2010(平成22)年 |
■ |
5月 |
真山広若(現・二代真山一郎)に十五歳で入門、平成生まれの浪曲師第1号となる |
|
2011(平成23)年 |
■ |
5月 |
公益社団法人浪曲親友協会入会 |
■ |
10月 |
一心寺門前浪曲寄席にてデビュー |
|
|
その後現役高校生浪曲師として数々の取材を受け引っ張りだこになり、この頃有頂天だったが数年でブームは去り現在に至る |
|
2012(平成24)年 |
■ |
5月 |
国立文楽劇場「浪曲錬声会」初出演 |
■ |
7月 |
日本テレビ「the世界仰天ニュース」出演、中居正広さんより「工場長」のあだ名を賜る(笑) |
■ |
7月 |
浅草木馬亭初出演 |
|
2013(平成25)年 |
■ |
4月 |
第12回三重県文化賞新人賞授賞 |
|
2014(平成26)年 |
■ |
8月 |
鈴鹿市の観光大使に就任 |
■ |
8月 |
初めて河内音頭の櫓に上がる、暫く夏場は音頭もやっていたが、すぐ嫌になり廃業 |
■ |
11月 |
NHK東西浪曲大会初出演、十代での出演は番組史上初めて |
|
2015(平成27)年 |
■ |
6月 |
テレビ東京「カラオケバトル」出演、曲は歌謡浪曲「ヘビーローテーション」(AKB48)、クセの強さから一回戦で敗退 |
■ |
11月 |
真山一郎門下から真山誠太郎門下へ移籍 |
|
2016(平成28)年 |
■ |
2月 |
真山一門では実に31年ぶりとなる三味線浪曲を復活、以後曲師沢村さくらと二人三脚で舞台を務める |
■ |
4月 |
百年長屋にてネタおろしの会「浪曲の小部屋」を始め、現在も月一開催 |
■ |
10月 |
NHKラジオ「浪曲十八番」初出演、以後年一回出演 |
|
2017年(平成29年) |
■ |
5月 |
天満天神繁昌亭の人気公演「花詩歌タカラヅカ」初出演、以後メンバーに加入 |
|
|
桂あやめ座長より「阿倍野こぶし」のジェンヌ名を賜る(ちなみに沢村さくらは 桜バチ花) |
■ |
8月 |
天満天神繁昌亭昼席初出演。以後事あるごとに出演 |
■ |
11月 |
朝日新聞の人気連載「新編上方風流(かみがたぶり)」のメンバーに選ばれ、茂山童司(現 千之丞)と対談 |
|
|
「浪曲は風前の灯」と表現した所各地よりお叱りをいただくが、我ながらその通りだと思う。以後メンバーの皆さんと親しくさせていただく |
|
2018(平成30)年 |
■ |
4月 |
沢村豊子、玉川奈々福両師の口利きで関東の一般社団法人日本浪曲協会にも入会、一応客分扱い? |
■ |
10月 |
大阪国立文楽劇場にて初の独演会を開催、以後年数回開催を目標にしている |
■ |
11月 |
相愛大学の授業に出演。以後年一回 |
■ |
12月 |
第72回文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞授賞 |
|
2019(平成31)年 |
■ |
2月 |
国立文楽劇場「浪曲名人会」初出演、見事に玉砕 |
■ |
5月 |
国立演芸場初出演 |
■ |
10月 |
国立文楽劇場にて秋の独演会、関東より澤孝子師にお越しいただく |
■ |
11月 |
浅草木馬亭にて初の独演会、以後年一回開催中 |
|
|
人気番組の笑点より出演依頼が来る、オーディションがわりに独演会を収録していった、あとは出演するだけの状態で連絡を待ってる(21年3月現在) |
|
2020(令和2)年 |
■ |
1月 |
パルコプロデュース「阿呆浪士」に浪曲師役にて出演(1月東京新国立劇場、2月大阪森ノ宮ピロティホール) |
■ |
3月 |
NHK総合「民謡魂」に出演。役名は東京から来た浪曲師(大阪から行ったけど) |
■ |
4月 |
コロナウィルスというよくわからない疫病の為仕事が激減 |
|
|
これを逆手にとり「超お手製CD」をなるものを発売、見事にヒットし第1弾から6段までで約1200枚を売り上げる |
■ |
8月 |
沢村さくらの浪曲三味線教材DVDに節の見本で出演 |
|
|
その後打ち上げにて大喧嘩となり後味の悪い一日となったが、DVDの出来はよく帳消しとなった |
■ |
10月 |
古今亭志ん輔師による浅草演芸ホール余一会の演芸コンクール「かめちゃぶバラエティ」にて見事優勝 |
|
|
賞金と大量の賞品を独り占めして帰る |
|
2021(令和3)年 |
■ |
3月 |
コロナウィルスによる影響で相変わらず仕事がなく喘ぐ傍ら、 |
|
|
此花千鳥亭にて落語講談浪曲のバラエティ席「水曜千鳥亭」が始まり、メンバーとして選ばれる、これ楽しい |